ものごとを複雑にしてしまうのは、みなさん本来の性質なのではなくて、そのように教育されてきたのです。だからこそ、シンプルにすることが大切なのです。それによって自分の本質に戻ることができるのです。
以上、須藤 元気/ダリル アンカ (著), 須藤 元気/尾辻 かおる (編集), 大空 夢湧子 (翻訳) 『バシャール スドウゲンキ』P.151より引用させていただきました。
「現実とはこういうものなのだ」と一般的、集合的に信じられている定義と同時に、一人ひとりの人が持っている定義があります。そのそれぞれの定義が個々の現実をつくっているのです。
以上、須藤 元気/ダリル アンカ (著), 須藤 元気/尾辻 かおる (編集), 大空 夢湧子 (翻訳) 『バシャール スドウゲンキ』P.154より引用させていただきました。
その「難しい」というのもひとつの信念なのです。「難しい」のは真実ではありません。ただ「難しい」という信念を持っているだけなのです。ですから、まずは、その信念を変える必要があります。
以上、須藤 元気/ダリル アンカ (著), 須藤 元気/尾辻 かおる (編集), 大空 夢湧子 (翻訳) 『バシャール スドウゲンキ』P.160より引用させていただきました。



コメント