『自分』という、万物からかけ離れて存在すると錯覚された感覚があるからこそ、ありのままの世界ではなく、「自分から見て」という制限された世界を見てしまうんだよ。 : 雲 黒斎著『もっと あの世に聞いた、この世の仕組み』をバシャール的に読む

雲 黒斎さん著の『もっと あの世に聞いた、この世の仕組み』という本に

『自分』という、万物からかけ離れて存在すると錯覚された感覚があるからこそ、ありのままの世界ではなく、「自分から見て」という制限された世界を見てしまうんだよ。『何か』を『何か』として認識することや、部分を切り取って限定的に理解するということを通じて、僕たちは己が存在のすべてであることを忘れてしまったんだ。

とあります。

さてと……
どうしましょう?って感じです。

このことを一番ネガティブにとらえると、すべてはどうでもいいことになります。
すべては馬鹿らしいとなります。何をやっても無駄となります。

自分が存在のすべてであるのなら、特に何かを「する」必要はない。
何も「する」必要はない、ただ「在れ」ばいい。

しかし一方でこの本には、『空』という存在は「止まる」ということができないともあります。

バシャールも変化こそ安定であると言っています。

創造の中で真に不変なことは「変化すること」。存在の真に安定した基盤は、この常に変化することの上に成り立っています。変化するがゆえに、とどこおりが起きません。そして不朽のものとなります。 by バシャール

思考が停止します。(^-^;

バシャールはこの現実は映画の一コマ一コマのようなものであり、静止していると言っています。

フィルムの一コマの中の人は動いてはいません。みなさんは、「このコマを順番に見て、映画の中ではみんな動いているかのように見よう、そういう幻想をつくろう」と同意をしているのです。 : バシャール ゴールド

動きはないけど変化はある?
マクロ的には動きはないがミクロ的には常に変化している?

映画は、ひとコマ、ひとコマから作られていますね。そのひとコマ、ひとコマが全部「今」なのですが、その「今」をずっと続けていくためには、自分の意識がひとコマ、ひとコマ進んでいく必要があります。 by バシャール

「今」には「変化」はないが、「今」をつなげていくと「変化」が生まれるということでしょうか。
そして「意識」というものは常に「今」を別の「今」とつなげようとする?


もっと あの世に聞いた、この世の仕組み

MIL50062//1

コメント

タイトルとURLをコピーしました