バシャール・ボット その瞬間の「そうであるもの」「事実」を、いさぎよく受け入れられますか?物事にレッテルを貼らずに、ありのままに放っておくだけで、たちまち物凄いパワーを手にすることができます。 : エックハルト・トール その瞬間の「そうであるもの」「事実」を、いさぎよく受け入れられますか?(中略)物事にレッテルを貼らずに、ありのままに放っておくだけで、たちまち物凄いパワーを手にすることができます。以上、エックハルト・トール (著), Eckhart Tol... 2012.06.11 バシャール・ボット世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
バシャール・ボット 苦しみは、状況に対して、頭のなかで「好ましくない」「不愉快」など、なんらかのレッテルを貼ると同時に作動します。 : エックハルト・トール 苦しみは、状況に対して、頭のなかで「好ましくない」「不愉快」など、なんらかのレッテルを貼ると同時に作動します。あなたは状況に抵抗し、その抵抗が状況を「個人的なもの」にしてしまい、リアクションする「わたし」の登場とあいなるわけです。以上、エッ... 2012.06.11 バシャール・ボット世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え 苦しいとき、不幸なとき、完全に「いま、そうであるもの」の中に在ることです。不幸も問題も、「いま」の中では生き延びることができません。 : エックハルト・トール 苦しいとき、不幸なとき、完全に「いま、そうであるもの」の中に在ることです。不幸も問題も、「いま」の中では生き延びることができません。以上、エックハルト・トール (著), Eckhart Tolle (原著), あさり みちこ (翻訳)『世界... 2012.06.11 世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
空 豊穣の狩人 直接にモノを見ていません。光・素粒子の痕跡を見ています。映画を見ることと同じです。あなたは映写機の中の映像フィルムを直接ながめていません。 : 『空 豊穣の狩人』をバシャール的に読む 直接にモノを見ていません。光・素粒子の痕跡を見ています。映画を見ることと同じです。あなたは映写機の中の映像フィルムを直接ながめていません。 映像フィルムが放映された痕跡を外へ見ています。以上、Mana (著) 『空 豊穣の狩人』P.39より... 2012.06.11 空 豊穣の狩人
新約聖書 自分の命を救いたいと思う者は、それを失うが、わたしのため、また福音のために命を失う者は、それを救うのである。 : 新約聖書をバシャール的に読んでみる 自分の命を救いたいと思う者は、それを失うが、わたしのため、また福音のために命を失う者は、それを救うのである。以上、『紙装 中型新約聖書』P.77-78より引用させていただきました。マルコによる福音書8章35節です。私なりに考えてみるに、自分... 2012.06.11 新約聖書
バシャール・ボット エゴは、苦しみに喜びを覚えます。エゴは状況や人にリアクションすることと、そこから生じる軋轢(あつれき)をとおして、肥大化しているのです。 : エックハルト・トール エゴは、苦しみに喜びを覚えるからです。エゴは状況や人にリアクションすることと、そこから生じる軋轢(あつれき)をとおして、肥大化しているのです。以上、エックハルト・トール (著), Eckhart Tolle (原著), あさり みちこ (翻... 2012.06.11 バシャール・ボット世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
空 豊穣の狩人 「空」とは、虚空のことで、ボイドともよばれ、非常に巨大で広大無辺な広がりである、「生命の不動状態」のことを意味します。まだ何も動いていないすべての状態のことです。 : 『空 豊穣の狩人』をバシャール的に読む 「空」とは、虚空のことで、ボイドともよばれ、非常に巨大で広大無辺な広がりである、「生命の不動状態」のことを意味します。まだ何も動いていないすべての状態のことです。以上、Mana (著) 『空 豊穣の狩人』P.21より引用させていただきました... 2012.06.08 空 豊穣の狩人
バシャール・ボット 人間を不幸にしているのは、ほかでもない、自分自身の思考なのです。あなたを不幸にしているのは、出来事に対するあなたの「解釈」、あなたが自分に話し聞かせている「わたしの物語」なのです。 : エックハルト・トール 人間を不幸にしているのは、ほかでもない、自分自身の思考なのです。あなたを不幸にしているのは、出来事に対するあなたの「解釈」、あなたが自分に話し聞かせている「わたしの物語」なのです。以上、エックハルト・トール (著), Eckhart Tol... 2012.06.08 バシャール・ボット世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え 苦しみはエゴの殻を打ち砕きます。その後に、苦しみが役目を終えるときがやってきます。「わたしには、もう苦しみなんて必要ない」。そう気づくまでは、苦しみは必要なのです。 : エックハルト・トール 苦しみはエゴの殻を打ち砕きます。その後に、苦しみが役目を終えるときがやってきます。「わたしには、もう苦しみなんて必要ない」。そう気づくまでは、苦しみは必要なのです。以上、エックハルト・トール (著), Eckhart Tolle (原著),... 2012.06.07 世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
空 豊穣の狩人 あなたの「なぜ?」という思いや「自分は何者?」という問いかけが、限りない愛エネルギーとしてあなたの外へ宇宙空間を創り続けています。 : 『空 豊穣の狩人』をバシャール的に読む あなたの「なぜ?」という思いや「自分は何者?」という問いかけが、限りない愛エネルギーとしてあなたの外へ宇宙空間を創り続けています。以上、Mana (著) 『空 豊穣の狩人』P.19より引用させていただきました。意識は初めから終わりまで永遠に... 2012.06.07 空 豊穣の狩人
バシャール・ボット 「真の自由」を得て、「苦しみ」にピリオドを打つには、あらゆる瞬間に、自分が感じているもの、あるいは経験しているものすべてを、あたかも事前に選択したかのように生きること。 : エックハルト・トール 「真の自由」が欲しいですか?「苦しみ」にピリオドを打ちたいですか? それなら、あらゆる瞬間に、自分が感じているもの、あるいは経験しているものすべてを、あたかも事前に選択したかのように生きることです。以上、エックハルト・トール (著), Ec... 2012.06.06 バシャール・ボット世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え 生命のワンネスとシンクロするには : エックハルト・トール 一見したところ理不尽としか思えない出来事が、宇宙の全体性の中で、どんな役割を果たしているのかを理解するなど、大抵は不可能です。けれども、広漠たる宇宙という視点からみれば、それは必要だから起こったのだと認識することによって、「すでにそうである... 2012.06.06 世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え