ワクワク・ブログ すべての状況は、いい意味にも悪い意味にも、どちらにも捉えることができ、自分がその中から、どんな肯定的なものを引き出せるか、という姿勢をもてば、そこから肯定的な結果を生み出すことができます。 by バシャール すべての状況は、いい意味にも悪い意味にも、どちらにも捉えることができるのです。自分がその中から、どんな肯定的なものを引き出せるか、という姿勢をもてば、そこから肯定的な結果を生み出すことができます。以上を、バシャール (著), ダリル・アンカ... 2024.01.05 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ 自分の中の一番強い観念、先入観念が、意識的であろうが無意識的であろうが、同じ内容の現実をひきつけます。なぜならば、一番強い観念が、一番強い波動だからです。 by バシャール 自分の中の一番強い観念、先入観念が、意識的であろうが無意識的であろうが、同じ内容の現実をひきつけます。なぜならば、一番強い観念が、一番強い波動だからです。以上を、バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻訳)『バシャール... 2024.01.04 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ すべては周波数に関係しています。波動で呼び寄せるのです。一回自分にそういうことが起きたからといって、自分の周波数をそこに合わせてしまうと、再びそれを起こすようになります。 by バシャール すべては周波数に関係しています。波動で呼び寄せるのです。一回自分にそういうことが起きたからといって、自分の周波数をそこに合わせてしまうと、再びそれを起こすようになります。以上を、バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻... 2024.01.04 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ この現実はすべて波動です。場所を移動することで波動の周波数が変わります。周波数を変えることによって、そのものが存在する時間と空間を変えることができます。 by バシャール すべて、この現実は波動であり、振動です。(中略)場所を移動することは波動の周波数が変わることだ(中略)周波数を変えることによって、そのものが存在する時間と空間を変えることができるのです。以上を、バシャール (著), ダリル・アンカ (著),... 2024.01.02 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ もしこれが起きてしまったらどうしよう、というゲームはもう必要ありません。「これが起きたら、、、」というのはやめて、「これが起きるのだ」というふうにしてください。 by バシャール もしこれが起きてしまったらどうしよう、というゲームはもう必要ありません。「これが起きたら、、、」というのはやめて、「これが起きるのだ」というふうにしてください。以上を、バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻訳)『バシ... 2023.12.30 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ 起きていることがあまり好きになれないとき、自分で新しい定義を与えてください。そして新たな選択を自分に定着させるために、新たな自分が行うであろう行動を起こしてください。 by バシャール 起きていることがあまり好きになれないとき、自分で新しい定義を与えてください。そして新たな選択を自分に定着させるために、新たな自分が行うであろう行動を起こしてください。以上を、バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻訳)... 2023.12.30 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ 意識は肉体の中にはありません。肉体が意識の中に、その一部としてあるのです。 by バシャール 意識は肉体の中にはありません。肉体が意識の中に、その一部としてあるのです。以上を、バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻訳)『バシャール・ペーパーバック3―ワクワクするとき、ひとはもっとも多く学ぶ (VOICE新書)... 2023.12.29 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ 自分が今見ている現実に新しい定義を与えると自分で見たい変化が起きてきます。この現実世界は、それにどういう定義づけを与えるかによって変わってきます。それを反映しているだけなのです。 by バシャール 自分が今見ている現実に新しい定義を与えていってください。そうすれば自分で見たい変化が起きてくるでしょう。この現実世界、物理的な世界は、自分がそれにどういう定義づけを与えるかによって変わってきます。それを反映しているだけなのです。以上を、バシ... 2023.12.29 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ 自分が新しい人間になったら、古い自分がしたような意味は与えないでしょう。どんな状況でも、自分がその中に見たいものを見てください。自分が与えるものが、受け取るものです。 by バシャール 自分が新しい人間になったとしたら、古い自分がしたように意味を与えることはしなくなるでしょう。どんなことが起きても、どんな状況でも、自分がその中に見たいものを見てください。(中略)自分が与えるものが、受け取るものです。以上を、バシャール (著... 2023.12.28 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ 他人が意図的にあなたに否定的なものを与えたとしても、あなたがそこに肯定的なものを見ようとすれば、あなたは肯定的なものしか受け取ることができません。 by バシャール 他人が意図的にあなたに否定的なものを与えたとしても、あなたがそこに肯定的なものを見ようとすれば、あなたは肯定的なものしか受け取ることができません。以上を、バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻訳)『バシャール・ペーパ... 2023.12.28 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ 「待てよ、これは中立的なもので別に決まった意味はないのだ、どんな意味をこの中から選択するのか」と考え、肯定的なものを見ると選択できれば、そこから肯定的な結果を得ることができます。 by バシャール 「待てよ、これは中立的なもので別に決まった意味はないのだ」「否定的なものか肯定的なものか、どんな意味をこの中から選択するのか」と考え、肯定的なものを見ると選択できれば、そこから肯定的な結果を得ることができます。以上を、バシャール (著), ... 2023.12.27 ワクワク・ブログ
ワクワク・ブログ 自分の中でどこかでこれをやらなくてはいけない、やめられないと思っている癖は、それがわかったら、なぜ自分が否定的なほうを選択しているのか、その最初の定義づけ、観念を見つけてください。 by バシャール 癖というのは、自分でこういう癖があると認識してしまったら、もう癖ではないのです。自分で知らないでやっているから癖なのです。わかってもまだやっているとしたら、自分の中でどこかでこれをやらなくてはいけない、やめられないと思っているからです。それ... 2023.12.27 ワクワク・ブログ