愛というのは自分と自分のまわりにあるすべてのものに、自分が値するんだ、そういうものを受け入れていいんだという、トータルな見方です。 : バシャールの学校

愛というのは自分と自分のまわりにあるすべてのものに、自分が値するんだ、そういうものを受け入れていいんだという、トータルな見方です。

以上、バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻訳)『バシャール・ペーパーバック2―人生の目的は「ワクワク」することにある (VOICE新書)』P.218より引用させていただきました。

さて、この引用した部分、よくわからないので、この前後を以下にまとめてみます。

愛の逆は憎しみではなく罪悪感。

憎しみは、自分に対する価値が足りないと思っている部分で、でも、いくらか自分には価値があるんだというのが残っている。
憎しみは、方向性を間違えた愛と言える。

愛の逆は罪悪感。
それは無価値だとか、自分はそんなものには値しないという部分。

愛と罪悪感以外の感情は、愛と罪悪感の間にある、いろいろなただの変化。

(罪悪感も愛の変化したものだが、愛と一番かけ離れた感情ということでしょう)

タイトルとURLをコピーしました