ワクワク・ブログ

私達の死は、自分の学ぶことが終わったときに、ただそこから去るだけです。痛みも病気もなくただ目を閉じてそこから去ります。そしてエネルギーに戻ります。体は腐ることはなく死の瞬間、光になります。 by バシャール

私達の寿命は地球時間でいえばだいたい三百年です。私達の死は非常に意識した死です。自分で意識をもって、自分の学ぶことが終わったときに、ただそこから去るだけです。痛みも病気もありません。私達はただ目を閉じてそこから去ります。そしてエネルギーに戻...
バシャール2017

本当に完全に死んでしまうことは決してできません。なぜなら、定義上でも「存在していない状態で存在する」ことができないからです。 :『BASHAR(バシャール)2017』

本当に完全に死んでしまうことは決してできません。 なぜなら、定義上でも「存在していない状態で存在する」ことができないからです。 以上を、ダリル・アンカ (著),‎ 喜多見龍一 (著)『BASHAR(バシャール)2017 世界は見えた通りでは...
バシャール2017

「死ぬのは、夢から覚めること」です。 :『BASHAR(バシャール)2017』

自分が非物質次元の状態にありながら、物質次元の夢を見ている。 だから、「死ぬのは、夢から覚めること」です。 以上を、ダリル・アンカ (著),‎ 喜多見龍一 (著)『BASHAR(バシャール)2017 世界は見えた通りでは、ない バシャールが...
ブログ

私達(バシャール達)の体は腐ることはありません。死の瞬間、光になります。私達は体の中に魂があるとは考えてはいません。体というものは魂の物理的な表現だと思っています。by バシャール

バシャールのペーパーバック2の202~203ページには以下の様にあります。 私達(バシャール達)の体は腐ることはありません。死の瞬間、光になります。 私達は体の中に魂があるとは考えてはいません。私達の考えでは、体というものは魂の物理的な表現...
ブログ

肉体が死んだ後は、すぐに人生で持っていたあなたの強い固定観念が出てきます。観念がすぐ形になる世界にいるので、考えることがすぐあなたのまわりに現実としてできてきます。by バシャール

バシャールのペーパーバック2の125ページには以下の様にあります。 肉体が死んだ後は、すぐに人生で持っていたあなたの強い固定観念が出てきます。観念がすぐ形になる世界にいるので、考えることがすぐあなたのまわりに現実としてできてきます。そこには...
ブログ

私達が死ぬときには、意識的にそれを知っています。そして、自分の肉体から、肉体を持たないエネルギーに変わるだけです。非常にシンプルで、痛みもぜんぜんなくて、非常に楽しい体験です。by バシャール

バシャールのペーパーバック1の167-168ページには以下の様にあります。 私達が死ぬときには、意識的にそれを知っています。そして、自分の肉体から、肉体を持たないエネルギーに変わるだけです。非常にシンプルで、痛みもぜんぜんなくて、非常に楽し...
ブログ

死というものは、簡単にいってしまえば同じ家のなかの、ひとつの扉から、もうひとつの、隣の扉に行くようなものです。波動の変化、景色の変化、見方の変化です。by バシャール

バシャールのペーパーバック1の167ページには以下の様にあります。 死というものは、簡単にいってしまえば同じ家のなかの、ひとつの扉から、もうひとつの、隣の扉に行くようなものです。波動の変化、景色の変化、見方の変化です。 へえ~そうなんだ。じ...
ブログ

死んだ後に地球上のみなさんが何回も何回も戻って来るのは、自分自身で制限を作っていて、本当は自分は自由にどこにでも行けるんだということを、自分で知らないからです。そうバシャールは言います。

バシャールのペーパーバック1の65ページには以下の様にあります。 この地球上のみなさんが何回も何回も戻って来るのは、自分自身で制限を作っていて、本当は自分は自由にどこにでも行けるんだということを、自分で知らないからです。 バシャールが言うに...
動画版バシャール名言集

バシャール 2006 (6) – みなさんは自分で選択したタイミングよりも早く死ぬことはありません。

「大いなるすべて」の中にあるものは、それを構成する「部分」の中にもあり、また、「部分」の中に存在しているものは、たったひとつの「大いなるすべて」の中にもあるのです。 以上、ダリル・アンカ (著), 大空 夢湧子 (翻訳) 『BASHAR(バ...
バシャール学校

バシャール学校(11) – 命とは、存在の波動であり、無条件の愛とサポートの波動です。そして、「大いなるすべて」の光のエネルギーです。

命とは、存在の波動であり、無条件の愛とサポートの波動です。そして、「大いなるすべて」の光のエネルギーです。 命とは、「大いなるすべて」がさまざまな形で自分自身を経験している、ということです。 以上、須藤 元気/ダリル アンカ (著), 須藤...
もっと あの世に聞いた、この世の仕組み

人間は「新しい命が誕生する」という根拠のない妄想を抱えているからこそ、世界を根本的なところから見誤ってしまうんだ。ありもしない死を恐れて、本来の生を見失う。 : 雲 黒斎著『もっと あの世に聞いた、この世の仕組み』を読む

雲 黒斎さん著の『もっと あの世に聞いた、この世の仕組み』という本に 人間は「新しい命が誕生する」という根拠のない妄想を抱えているからこそ、世界を根本的なところから見誤ってしまうんだ。ありもしない死を恐れて、本来の生を見失う。 とあります。...
もっと あの世に聞いた、この世の仕組み

「死は存在しない」、つまり「僕たちは死なない(死ねない)」という真実。 : 雲 黒斎著『もっと あの世に聞いた、この世の仕組み』kindle版をバシャール的に読む

雲 黒斎さん著の『もっと あの世に聞いた、この世の仕組み』という本に その受け入れがたい真実とは、「死は存在しない」、つまり「僕たちは死なない(死ねない)」という、実に荒唐無稽な話でして……。 とあります。 もしほんとにそうなら、私なら喜ん...