あるがままを受け入れ、受容している状態は”愛”です。「どうやって?」と”考える”と、できません。 : 『空(くう)―天翔ける歓喜の弥栄』をバシャール的に読む

あるがままを受け入れ、受容している状態は”愛”です。「どうやって?」と”考える”と、できません。 : 『空(くう)―天翔ける歓喜の弥栄』をバシャール的に読む

あるがままを受け入れ、受容している状態は”愛”です。
「どうやって?」と”考える”と、できません。

以上、Mana (著) 『空(くう)―天翔(あまか)ける歓喜の弥栄(いやさか)』P.99より引用させていただきました。

このあるがままを受け入れることができるかどうかが、分かれ道ですね。
で、なんの分かれ道だろう?(^-^;

考えるとできないのはなぜだろう?
としっかり私はいま考えています。

ああ、そうか!

愛は状態であって”行為”ではないからだ。

愛は行為ではないので、どうやって?とその方法を考えるのは無意味です。
答えは絶対に出てきません。

では

あるがままを受け入れ、受容している状態は愛の状態であって
あるがままを受け入れ、受容することは行為なので、愛ではない?

じゃああるがままを受け入れるのと、あるがままを受け入れている状態はどこが違うのか?

受け入れる行為には、時間が必要。
無いから受け入れる、という時間の流れが前提条件にある。

受け入れている状態は、もうすでにそうである状態。
そこになんらかの判断が入り込む余地はない。

ということか?
いまのところ、よくわかりません。

MIL15054

コメント

タイトルとURLをコピーしました