地球上の多くの人は、「お金があればしたいことができる」という考えにフォーカスしているため、自分たちが「実際にしたいこと」を答えるのではなく、「そのことをするためにお金を手に入れること」と答えてしまう :BASHAR(バシャール) 2006

地球上の多くの人は、「お金があればしたいことができる」という考えにフォーカスしているために、私たちが「あなたにとってもっとも情熱を感じることは何ですか」とたずねると、みなさんは混乱して、自分たちが「実際にしたいこと」を答えるのではなく、「そのことをするためにお金を手に入れること」と答えてしまうのです。

でも、その人が本当に情熱を感じているのは、「お金を獲得すること」ではなく、「もっとも情熱を感じる具体的な何かをすること」です。

以上、ダリル・アンカ (著), 大空 夢湧子 (翻訳) 『BASHAR(バシャール) 2006 バシャールが語る魂のブループリント』P.249-250より引用させていただきました。

これはありますね。

ワクワクすることが世界旅行だったら、そのためにはお金が必要、お金があれば世界旅行にいけるからお金にワクワクする!と考えてしまいがちです。

これは逆に言えば、お金がないなら、ワクワクすることをあきらめる傾向があるとも言えますね。

お金は目的を達成するための手段、しかもたくさんあるうちのたったひとつの手段です。
お金は目的ではなく、ワクワクすることを実際にすることが目的です。

でも、それにしてもこの「お金さえあれば、○○できるのに」というのは、確かに事実ではありますが、その事実だけにとらわれていると、他の可能性や、他の大切なもの、宇宙からの贈りものなどを、見逃してしまいそうな気がします。

MIL46047

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました