お金

ワクワク・ブログ

自分でやりたいことをやれば、そしてそこからお金を得ようとすれば、おのずから入ってきます。なぜなら、必ずまわりが自分をサポートしてくれて、自分に必要な豊かさが入ってくるからです。 by バシャール

自分でやりたいことをやれば、そしてそこからお金を得ようとすれば、おのずから入ってきます。なぜなら、必ずまわりが自分をサポートしてくれて、自分に必要な豊かさが入ってくるからです。お金を得ようとして自分のやりたくないことをやるのは日常でよく見か...
ワクワク・ブログ

お金で成功している人は、「お金のお百姓さん」です。

今回はお金についてのバシャールの言葉を紹介したいと思います。まずはバシャールの言う豊かさの定義です。私たちは、豊かさとは「やりたいことを、やりたいときに、やれる能力」だと定義しています。 つまり、「動ける能力」です。 豊かさとは、それに尽き...
ヒマラヤ大聖者のマインドフルネス

お金を手に入れることを目的とするのではなく、感謝することに幸せを見出しましょう。人を助け、皆を幸せにする、誰かのために何かをすることで、あなたは良いカルマを積むことができます。 :『ヒマラヤ大聖者のマインドフルネス』より

お金を手に入れることを目的とするのではなく、感謝することに幸せを見出しましょう。人を助け、皆を幸せにする、誰かのために何かをすることで、あなたは良いカルマを積むことができます。以上を、ヨグマタ 相川圭子 (著)『ヒマラヤ大聖者のマインドフル...
ヒマラヤ大聖者のマインドフルネス

本来、お金は「手に入れる」ものではなくて、「入ってくる」もの :『ヒマラヤ大聖者のマインドフルネス』より

お金を手に入れることが生きる目的ではないのです。自分に実力があり、皆さんに喜ばれることをし、人を助ける。その対価としてお金が入ってくるのです。お金は本来「入ってくる」ものです。以上を、ヨグマタ 相川圭子 (著)『ヒマラヤ大聖者のマインドフル...
アミ 小さな宇宙人

文明世界にはお金がない!:『アミ 小さな宇宙人』をバシャール的に読む #文明世界 #お金

これには少しまいった。文明世界にはお金がないということを、すっかり忘れていた。以上を、エンリケ・バリオス (著), さくら ももこ (イラスト), 石原 彰二 (翻訳)『アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)』193ページより引用させていただきまし...
アミ 小さな宇宙人

オフィル星にお金は存在しない。必要なものは行ってもってくるだけ。:『アミ 小さな宇宙人』をバシャール的に読む #お金 #オフィル星

お金は存在していないよ……(中略)売り買いはしない。もしだれかがなにか必要なものがあったら、行ってもってくる……(中略)すべてのものがみんなのものなんだよ。必要なひとが、必要なものを、必要なときに使うんだ以上を、エンリケ・バリオス (著),...
やんちゃな神さまとつきあう法

あなたがお金を使うたびにハッピーな気分になれば、その通りの未来がやってきます。 – やん神を読書2

あなたがお金を使うたびにハッピーな気分になれば、その通りの未来がやってきます。以上を、金城幸政さん著 『あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法』の193ページから引用させていただきました。ここまでを以下にまとめてみましょう。自分は十分豊...
やんちゃな神さまとつきあう法

お金を支払うたびに豊かになっていく、という循環こそがほんとうのあり方 – やん神を読書

お金を支払うたびに豊かになっていく、という循環こそがほんとうのあり方です。以上を、金城幸政さん著 『あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法』の191ページから引用させていただきました。こういう循環をすればきっと景気も良くなっていくでしょ...
やんちゃな神さまとつきあう法

お金がほしいがゆえに「お金持ちになりたい」と思うと、お金は回ってこなくなり、どんどん貧乏になる – やん神を読書

ただお金がほしいがゆえに「お金持ちになりたい」と思うと、お金というのは回ってこなくなり、どんどん貧乏になる。以上を、金城幸政さん著 『あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法』の186ページから引用させていただきました。本当にお金が欲しい...
ブログ

バシャールは言う、自分でやりたいことをやって、そこからお金を得ようとすれば、おのずから入って来る。自分のやりたいことをやっているとき、必ずまわりがサポートしてくれて、必要な豊かさが入ってくるからですと。

バシャールのペーパーバック1の147ページには以下の様にあります。自分でやりたいことをやれば、そしてそこからお金を得ようとすれば、おのずから入ってきます。なぜなら、自分のやりたいことをやっているとき、必ずまわりが自分をサポートしてくれて、自...
ブログ

「すべてのもの、シンボルは基本的には中立です。いい方を変えれば中性です。あなた自身がそれに意味を与えたものが、あなたに対しての意味となります。」とバシャールは言う。

バシャールのペーパーバック1の104~105ページには以下の様にあります。すべての状況、すべての象徴というものは、本当は中立です。そして中はからっぽです。それがあなたの目にどんなふうに映るとしても、ものの意味というのは関係ありません。あなた...
心に響く言葉集

バシャールの心に響く名言(63) – あなたが何かワクワクすることをするとき、「ただワクワクするから」という理由だけで行動してください。

あなたが何かワクワクすることをするとき、「ただワクワクするから」という理由だけで行動してください。「その結果にワクワクするから」という理由ではなく。以上、ダリル アンカ (著), くまり 莞奈子 (翻訳) 『バシャールペーパーバック〈8〉ワ...