バシャール

バシャールで哲学

【バシャールで哲学】バシャールは、「本当はひとつの感情しかありません。それは愛です。」と言うが本当にそうだろうか?

過去記事を読み返して、今日気になったバシャールの言葉は以下です。【重要】本当はひとつの感情しかありません。それは愛です。その他の感情は「愛」の変化したものです。 by バシャール本当に感情って愛しかないのだろうか?まず、そもそも感情は観念か...
バシャールで哲学

【バシャールで哲学】バシャールへの疑問 – パラレルワールドには種類があるのだろうか?……自己解決

過去記事を見返していて、ふと疑問に思った。パラレルワールドにも違いがあって種類があるのだろうか?と。バシャールが語る2012年ころから始まるパラレル現実の旅、列車のたとえ の記事をさらにまとめてみますと……ポジティブな波動とネガティブな波動...
今日の気づき

韓国ドラマ『となりの美男<イケメン>』第十一話にバシャールの言葉「愛することが人を知ることだ」を発見!?

録画していた韓国ドラマ『となりの美男<イケメン>』第十一話を観ていたらドラマのほぼ中ほどで、主人公の口からこんな言葉が飛び出した。「愛とは相手を知ることなんです」韓国語での原文は分からないが、日本語訳では、こうなっていた。ん?このセリフ何処...
バシャールで哲学

【バシャールで哲学】自分を変えるだけで戦争のない地球へ行くことができるのだろうか?

さて、今日目にしたバシャールの言葉レッスンを学んだ人たちは、戦争が存在しないパラレル・ワールドに行きます。そして、戦争を続けたいと思う人たちは、戦争がある別のパラレル・ワールドに行くのです。文字どおり、ふたつの別々の惑星になります。別々の地...
今日の気づき

ドラマ『半沢直樹』第七話をバシャール的に観る!

執行に出されていた半沢直樹の元同僚が、前回とは別人のように、今回は仕事に燃えていた。元同僚は、前回は弱く負け犬だったが、今回は強く志もある。何が変わったのか?演技である。役者は同じなのに、演技が変わったので、別人に見える。あなたの理想とする...
バシャールで哲学

【バシャールで哲学】幸福になるには努力が必要なのか、それとも必要ないのか

幸せになるのには、幸せになる道を自分で選ぶ、選択するだけです。不幸になる道を選ぶ代わりに幸福になる道を選ぶだけです。(中略)自分で幸せを選ぶとき、すべてのまわりで起きていることが、幸せな出来事になります。幸せになるのに、自分は努力をしなけれ...
バシャールで哲学

【バシャールで哲学】人生って詰まる所意味づけ?

なぜ私がバシャールの言葉を求めるかというと、安らぎというか癒しというか、そういう心の平安が欲しいのと、さらに現実を変えたいというのがあります。バシャールによると、このふたつを実現するのが、もうすでに起こってしまったことに対する意味づけです。...
今日の気づき

あのスティーブ・ジョブズさんがバシャールと同じようなことを言っていました。

竹内 一正さん著の スティーブ・ジョブズ神の交渉力―この「やり口」には逆らえない! (リュウ・ブックスアステ新書 48) という本の「人は最後になんで動くか」という章には、以下のようにありました。50歳になったジョブズは、こう若き学生たちに...
バシャールで哲学

【バシャールで哲学】宇宙人は本当に存在するのか?

最近のニュースで、米CIAが「エリア51」の存在認める、宇宙人には言及せず - CNN.co.jpというのがありました。だからといって、エリア51には本当に宇宙人に関する情報があるのか否か、宇宙人は本当に存在するのかどうか、信憑性が格段にア...
バシャールで哲学

【バシャールで哲学】この現実においてスピリチュアルを究めると、この現実はスピリチュアルではないと分かる?

さて、スピリチュアルという単語を辞書で調べてみよう。大辞林 第三版にはこうある。スピリチュアル【spiritual】一 ( 名 )一八世紀後半から一九世紀末にアメリカ合衆国で生まれた宗教的民謡。伝統的な詩編歌や賛美歌と区別するための呼称で,...
バシャールで哲学

【バシャールで哲学】バシャールで哲学をしてみる

さて、今夜から新シリーズ「バシャールで哲学」を始めたいと思う。ハッキリとした方向性は決めていないが、バシャール情報を題材とした日記的なものになると思う。哲学の意味を調べてみると、「世界・人生などの根本原理を追求する学問」とある。出来れば、そ...
ワクワク・バシャール!

【ワクワク・バシャール!】世界は変わりません。あなたが変わるのです。あなたが、すでにそのような状態で存在している世界に行くだけです。 by バシャール

世界は変わりません。あなたが変わるのです。あなたが、すでにそのような状態で存在している世界に行くだけです。以上、本田健 (著), ダリル・アンカ (著), バシャール (著), 江藤ちふみ (編集), 島田真喜子 (翻訳) 『未来は、えらべ...