以下、和田純夫 監修『みるみる理解できる量子論―相対論と並ぶ自然界の2大理論 摩訶不思議なミクロの世界 (ニュートンムック―サイエンステキストシリーズ)』P.100-101を参考にさせていただきました。
量子論では力を”粒子のキャッチボール”で説明する。
水に浮かんだ二つのボート間でのキャッチボールを考える。
正面を向き合ったキャッチボールは反発力に相当する。
投げる反動でボートは後退し、受け取る反動でもボートは後退する。
後向きで向かい合って投げるブーメランは引力に相当する。
投げる反動でボートは後退し、受け取る反動でもボートは後退する。
これらはあくまでも比喩であり、「粒子の交換(放出と吸収)で力を説明する」というイメージにすぎない。
コメント