喜びのエネルギーは、使えば使うほど「もっと喜びを使いつづけるように」というプレッシャーを感じます。一方、怖れのほうは、「怖れを活用するように」というプレッシャーが大きくなってきます。 : バシャールの学校
喜びのエネルギーは、使えば使うほど「もっと喜びを使いつづけるように」というプレッシャーを感じます。そのプレッシャーはエクスタシー、恍惚感と呼ばれています。
一方、怖れのほうは、ポジティブな形で活用していなければいないほど「怖れを活用するように」というプレッシャーが大きくなってきます。そして、そのプレッシャーは苦痛と呼ばれています。
以上、ダリル・アンカ (著), 大空 夢湧子 (翻訳) 『BASHAR2006(バシャール2006)―バシャールが語る魂のブループリント』P.201より引用させていただきました。
以下まとめてみると……
怖れをこわがり、ネガティブだと判断して、それをポジティブに使う方法を知らないと、怖れの感覚はどんどん大きくなっていく。
なぜなら、怖れもエネルギーなので、使わないとどんどん膨らんでいくからだ。
そしてそれがプレッシャーとなり、何かをせざるを得なくなる。
喜びを使っていると拡大を求めるプレッシャーになり
喜びを活用していないと、怖れに降参してしまい、凝縮するようにプレッシャーがかかる。
望むプレッシャーは、中で拡大しエクスタシーとなるが
望まないプレッシャーは、自分の外からやってくるように見えて、中でどんどん大きくなって、痛みや苦しみとなって現れる。
コメント