まわりに見ているものは、自分の中でなにを信じているのかを見つけだす手掛かり。まわりに見ているものが嫌だとしたら、自分の中でそういうものを信じているんだということが分かって、それを変えるチャンスが目の前にあるということ。 : バシャールの学校

まわりに見ているものは、自分の中でなにを信じているのかを見つけだす手掛かりになります。まわりに見ているものが嫌だとしたら、自分の中でそういうものを信じているんだということが分かって、それを変えるチャンスが目の前にあるということなのです。

以上、バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻訳)『バシャール・ペーパーバック1―ワクワクが人生の道標となる (VOICE新書)』P.112より引用させていただきました。

以下、書いてあることをまとめてみます。

自分のまわりに否定的な状況があるとき

このままやるか、それとも創造的な別の何かをやるか

そのチャンスです。

なぜこんなことを信じているのか、そして、どういうふうに変えたいのかを知ること。

たとえば

自分は成功なんかに値しない、価値のない人間だ、という思い込みがあって

自分の先入観念こそが、まわりに「自分は成功に値しない人間なんだ」ということを見せていることに気づく。

これをこのまま受け入れるのか、それとももっといいものを見つけるのか

創造力のなかでこんな声がする

私はいつも成功に値する人間だ、いつも、成功するんだ

もし、まだそれを中途半端に信じているのなら

このまま中途半端に信じるのか、それとも全部信じるのか

自分はすべて成功するんだということを信じる

コメント

タイトルとURLをコピーしました