ワクワク案内所

エンリケ・バリオスの魔法の学校

あなたの内なる魔法使いは、「確信」した声だけに従う

内なる魔法使いは、「確信」した声だけに従うものなんだ。(中略)この魔法の学校は、「あなたが意識して望むもの」と、あなたの無意識の「確信」とを一致させるためにあるというわけなんだ。以上を、エンリケ・バリオス (著), さいとう ひろみ (翻訳...
エンリケ・バリオスの魔法の学校

あなたの中には願望を叶えることができて、しかも、これまでもずっとあなたの願望を叶えてきた魔法使いが存在する

あなたの中には願望を叶えることができて、しかも、これまでもずっとあなたの願望を叶えてきた魔法使いが存在するんだ。以上を、エンリケ・バリオス (著), さいとう ひろみ (翻訳)『エンリケ・バリオスの魔法の学校 (超知ライブラリー)』61ペー...
エンリケ・バリオスの魔法の学校

愛が生み出す最も貴重な結果こそが「自由」

神は愛なんだ。そして、愛が生み出す最も貴重な結果こそ、「自由」と呼ばれるものなんだよ。だからこそ、あなたには自由意思がある。以上を、エンリケ・バリオス (著), さいとう ひろみ (翻訳)『エンリケ・バリオスの魔法の学校 (超知ライブラリー...
エンリケ・バリオスの魔法の学校

これまでのあなたの人生は、自身の中にある神の力を動かしてきた結果であり、あなたが創り出して来た人生

これまでのあなたの人生は、自身の中にある神の力を動かしてきた結果だ。あなたが創り出した人生なんだ。以上を、エンリケ・バリオス (著), さいとう ひろみ (翻訳)『エンリケ・バリオスの魔法の学校 (超知ライブラリー)』57ページより引用させ...
エンリケ・バリオスの魔法の学校

あなたこそ、神が表現した一つの形。あなたの夢見るものはすべて手に入れることができる。

"神はあなたの中に存在する"というのは、あなたこそ、神が表現した一つの形、ということなのだよ。(中略)あなたのためによい結果をもたらすものなら、何でも手に入れることができるようになるんだ。あなたの夢見るものはすべて。なぜなら、繰り返すけど、...
エンリケ・バリオスの魔法の学校

神はあなたの外側ではなく、内に存在する。 愛するとき、あなたの中で神が愛している。 愛を感じているとき、あなたは神で満たされている。愛こそが神。

神はあなたの外側ではなく、内に存在する。(中略)神こそ、あなたが抱く純粋で美しい思考や感情や切望や希望の根本なんだ。愛するとき、あなたの中で神が愛している。愛を感じているとき、あなたは神で満たされている。なぜなら、愛こそが神であるからだ。愛...
エンリケ・バリオスの魔法の学校

真実はエネルギー状の形をしている。あなた自身もエネルギー状の形をしている。

真実とはエネルギーの形をしている。そして、あなた自身もエネルギーの形をしているんだ。以上を、エンリケ・バリオス (著), さいとう ひろみ (翻訳)『エンリケ・バリオスの魔法の学校 (超知ライブラリー)』27ページより引用させていただきまし...
ワクワク・ブログ

人生の目的というのは、基本的には、本当の自分自身に帰るということ。本当の自分に帰るということは、統一性を持ってその中で、ワクワクするようなものをやっていくということ。

基本的にあなたの人生の目的というのは、本当の自分自身に帰るということです。どういうことかというと、本当の自分に帰るということは、統一性を持ってその中で、ワクワクするようなものをやっていくということです。以上、ダリル アンカ (著), 関野 ...
ワクワク・ブログ

すべてがバイブレーションでありエネルギーであり、ある種の周波数で振動を起こしている。よって、あなたが現実の中にひきつけることができるのは、あなたと同じ周波数のものだけ

すべてのものがバイブレーションなのです。すべてのものがエネルギーであり、ある種の周波数で振動を起こしています。ですから、あなたの現実の中にひきつけることができるのは、あなたと同じ周波数のものだけです。以上、ダリル アンカ (著), 関野 直...
ワクワク・ブログ

「怖れ」や、「疑惑」、そして「罪悪感」から決断を選択すると、自分の人生の中に、自分が選びたくないものを引き寄せてしまう

自分の人生で選ぶという場合も、これを無意識に選んでしまっています。多くの場合、「怖れ」から、「疑惑」から、そして「罪悪感」からあなた方は選択します。その結果、自分の人生の中に、自分が選びたくないものを引き寄せてしまっています。以上、ダリル ...
ワクワク・ブログ

拒否しているものを受け入れてください。そうすれば恐れはなくなります。受け入れたとたんに、それは消滅します。 by バシャール

拒否しているものを受け入れてください。そうすれば恐れはなくなります。受け入れたとたんに、それは消滅します。以上、ダリル アンカ (著), 関野 直行 (翻訳)『バシャールペーパーバック〈1〉ワクワクが人生の道標となる。 VOICE新書』P....
ワクワク・ブログ

「自分はこんな観念を持っている」と本当に気づけば、その観念は、もはや持っていない

「自分はこんな観念を持っている」と本当に気づけば、その観念は、もはや持っていないのです。以上、本田 健 (著), ダリル・アンカ (著), 江藤ちふみ (編集), 島田真喜子 (翻訳) 『未来は、えらべる! バシャール 本田健』P.97より...