バシャール日記

バシャール・ボット

自分が誰であるか、自分が決めていいんです。by バシャール

自分が誰であるか、自分が決めていいんです。以上、関野あやこ (著), ダリル・アンカ (著) 『バシャール&関野あやこ 未来図 Part5 宇宙時代の始まり』P.217より引用させていただきました。そうすれば自分で決めたとおりの自分になるん...
バシャール・ボット

自分がワクワクしていないということを発見した時、とてもワクワクしますね。何を変えればいいかが、見えてくるからです。by バシャール

自分がワクワクしていないということを発見した時、とてもワクワクしますね。何を変えればいいかが、見えてくるからです。以上、関野あやこ (著), ダリル・アンカ (著) 『バシャール&関野あやこ 未来図 Part5 宇宙時代の始まり』P.216...
バシャール・ボット

叡智はつねに、I don’t know. から始まります。ですから、Who am I today?(私は、今日は、誰だろう?)それに対する最初の答えは、I don’t know. です。そうすると、自分をゼロから、好きなようにイメージすることができます。by バシャール

叡智はつねに、I don't know. から始まります。ですから、Who am I today?(私は、今日は、誰だろう?) それに対する最初の答えは、I don't know. です。 そうすると、自分をゼロから、好きなようにイメージす...
バシャール・ボット

真実の自分に合致しないものは、どんな観念も、誰か他の人からもらったものです。真実のあなたと合致しないものは、あなたのものではありません。by バシャール

真実の自分に合致しないものは、どんな観念も、誰か他の人からもらったものです。親からもらったり、友だちからもらったり、社会からもらったりしたものでも、真実のあなたと合致しないものは、あなたのものではありません。以上、関野あやこ (著), ダリ...
バシャール・ボット

変化は、シフトを、別の観点から見たものです。そしてシフトは、ひとつの現実から、異なる現実へと移る、完全な変化なのです。by バシャール

変化は、シフトを、別の観点から見たものです。そしてシフトは、ひとつの現実から、異なる現実へと移る、完全な変化なのです。以上、関野あやこ (著), ダリル・アンカ (著) 『バシャール&関野あやこ 未来図 Part5 宇宙時代の始まり』P.1...
バシャール・ボット

ひとつの現実から、次の現実へとシフトしていると想像する時、同じ人間が、次の現実にシフトしているのではないのです。皆さんの意識が、その次の現実に既にいる体の中へシフトしているのです。by バシャール

ひとつの現実から、次の現実へとシフトしていると想像する時、同じ人間が、次の現実にシフトしているのではないのです。皆さんの意識が、その次の現実に既にいる体の中へシフトしているのです。以上、関野あやこ (著), ダリル・アンカ (著) 『バシャ...
バシャール・ボット

その現実に、既に住んでいるかのように、行動したり、振る舞うことによって、よりその現実の周波数に見合うものを、引き寄せ、実現化します。by バシャール

その現実に、既に住んでいるかのように、行動したり、振る舞うことによって、よりその現実の周波数に見合うものを、引き寄せ、実現化します。以上、関野あやこ (著), ダリル・アンカ (著) 『バシャール&関野あやこ 未来図 Part5 宇宙時代の...
バシャール・ボット

実現化というのは、ないものを、この現実に持ってくるのではなくて、「既にあるものを、目に見える形にする」ということなのです。by バシャール

実現化というのは、ないものを、この現実に持ってくるのではなくて、「既にあるものを、目に見える形にする」ということなのです。以上、関野あやこ (著), ダリル・アンカ (著) 『バシャール&関野あやこ 未来図 Part5 宇宙時代の始まり』P...
未来図 Part 5 宇宙時代の始まり

平行する現実から、次の平行する現実への、変化が小さいと、そのことに気づきませんが、否定的な制限を手放して、より本来の自分を許し始めると、シフトする先が、より大きな変化をともなったものになってきます。by バシャール

皆さんは、毎秒何十億回と、パラレルリアリティ、平行する現実から、平行する現実へと、移動しています。シフトしています。でもそれを自動的に行なっていて、しかもひとつの平行する現実から、次の平行する現実への、変化が小さいために、そのことに気づいて...
バシャール・ボット

最後のパラドックス(逆説)を言います。未知の世界へ飛び込むと、そこで発見したすべてが、本当は既に知っていたということに気づくでしょう。それが、パラドックスのパワーです。by バシャール

最後のパラドックス(逆説)を言います。未知の世界へ飛び込むと、そこで発見したすべてが、本当は既に知っていたということに気づくでしょう。それが、パラドックスのパワーです。 パラドックスは、あなたの友だちです。以上、関野あやこ (著), ダリル...
バシャール・ボット

すべての変化は、単に視点を変えるということ。見方が変わるということは、それだけで完全な変化です。見方が変わるということは、それだけで文字通り、完全に異なるパラレルワールドへのシフトです。by バシャール

すべての変化は、単に視点を変えるということです。そして、見方が変わるということは、それだけで完全な変化です。見方が変わるということは、それだけで文字通り、完全に異なるパラレルワールドへのシフトです。以上、関野あやこ (著), ダリル・アンカ...
バシャール・ボット

自分以外を演じて、みんなに合わせようとする人は、結局、誰とも合わせられないということです。本当に自然な自分になることだけが、この創造の世界の中にピッタリとはまる存在になり得ます。by バシャール

自分以外を演じて、みんなに合わせようとする人は、結局、誰とも合わせられないということです。本当に自然な自分になることだけが、この創造の世界の中にピッタリとはまる存在になり得ます。以上、関野あやこ (著), ダリル・アンカ (著) 『バシャー...